夏休みは子どもを連れて南国にいきます。
アドバイスお願いします。
それと、子連れ旅行で使える英語フレーズが知りたいです。
ばぁばが子連れで途上国に住んでいたのはずいぶん前なのですが、
注意点と役立ちそうな英語フレーズとあわせて少しご紹介しますね。
3つの気になるポイント:「食べ物と水」「虫と狂犬病」& 「冷房対策」
子連れで海外旅行、とにかく安全に過ごして無事に戻ってきたいですね。
どの国も、どんぐりばぁばが過ごした大昔にくらべればきっとキレイで安全ではと想像しています。
とはいえ、「食べ物と水」「虫と狂犬病」「冷房対策」はポイントなので、気になる方はちょっと頭に入れておくといいかもしれません。
いずれのアドバイスも非常に心配性の婆が大昔途上国に滞在していた時に先輩の方々から教えていただいたポイントなので、現代に生きる皆さまは適当にはしょってくださいね。
食べ物と水
どんぐりばぁばはわりと慎重な性格なので、子連れの時は屋台や物売りから料理や加工食品を買うことは控えていました。
意外とうっかりしがちなのが、生のカットフルーツやサラダです。ステキなホテルのビュッフェであっても、水や器具の衛生面まではチェックできないので、これも場所によっては気をつけていました。
100円均一で売っているような小さなペラペラのまな板やフルーツナイフをスーツケースに入れておけば、スーパーやマーケットで買った旬の果物を宿のお部屋で自分でカットできますね。
また、水はペットボトル(bottled water)を注文しましょう。ペットボトルは中を確認してゴミが入っていないかチェックして、キャップがしっかり閉まっているかも確かめます。
蛇口からの水(tap water)を“No tap water, please.”と避けるだけでなく、氷も入れられないようにしましょう。
最初に”No ice cubes, please.”と言っておくと安心ですね。お子さまにも最低限のフレーズは教えておくとイザという時役立ちそうです。ブログ記事の後半でお役立ちフレーズをご紹介しますね。
「そこまで心配しなくても」と思われるかもしれませんが、国によっては身体が慣れるまでは歯磨きの水もペットボトルを使ったり、シャワーも目を閉じて浴びたりすることも必要かもしれません。また女児は風呂オケに浸からないようにと言われている国もあったりするので、少し気に掛けておくといいですね。
また、ヤケドやケガなど思いもよらないことが起きた時は、気が動転してうっかり水道水を子どもに掛けてしまうこともあるかもしれません。汚染された水道水を使ったことでヤケドの状態を悪くしたケースを知っているので、まずはペットボトルの水!といつも手元にボトルを持っていると安心です。
虫と狂犬病
日本でもデング熱など蚊が媒介する病気が話題になったことがありましたが、詳しくは厚生労働省のサイトに説明が載っています。
夕方のお遊びや夜の動物園見学イベントなどでは、虫よけも兼ねて薄い上着を持参すると良いかもしれないです。虫よけも缶スプレー以外を選んでもっていくと安心ですね。
窓が開放的だったりして虫が心配であれば、缶入りの蚊取り線香を念のため持参するのもお勧めです。
海外の白砂ビーチはとてもきれいに見えますが、砂にいるサンドフライに噛まれるとかゆくて大変です。症状やお薬情報などは田辺三菱製薬のサイトが参考になるので出発前に是非チェックしてみましょう。
また、マーケットでお買い物を計画されている時は、国によっては犬や猫がうろうろしていていて噛まれると大変なので、場合によっては狂犬病の予防接種を打っておくと心丈夫ですね。狂犬病の注射は昔は針が太めで痛い上に4回も打たないとならなかったのですが、詳しくは厚生労働省のサイトをご確認ください。
冷房対策
南国は驚くほど冷房が効いている施設があるので、子どもであっても一枚羽織り物や靴下を持参されるといいですね。虫よけと兼ねてもっていると安心です。
子連れ海外旅行に役立つ英語フレーズ集
最近は英会話学校のサイトなどでたくさん使えるフレーズが紹介されています。
たとえばNovaKidsには海外旅行用のフレーズが状況別に分かりやすく載っていました。
今回は「水」に関する注文や、お子様がらみで必要になりそうなフレーズを少しだけご案内しますね。
水道水(tap water)がらみのフレーズ
- “Can we have bottled water, please?” 「ペットボトルの水をもらえますか」
- “Can we get bottled water instead of tap water, please?” 「水道水じゃなくてペットボトルの水をお願い」
- “Is there a nearby store where we can buy bottled water?”「水のペットボトル近くで買えます?」
氷を飲み物にいれないでとお願いフレーズ
- “We would like our drinks without any ice cubes, please.” 「飲み物は氷なしでお願い」
- “Can we have our drinks chilled but without ice cubes?” 「飲み物は冷やしてね。でも氷はなしで」
- “We’d prefer our drinks without ice cubes. Thank you.” 「氷なしの飲み物にして。よろしく」
子ども向けの食事がらみのフレーズ
- “Do you have a child-friendly menu?” 「子ども向けのメニューありますか」
- “Can you make the dish less spicy for my child?” 「子ども向けに辛さ控え目にお願いできます?」
- “Does this restaurant have high chairs or booster seats? 「子ども用の椅子ありますか?」
子供向けの施設の有無に関するフレーズ
- “Can you recommend any child-friendly attractions or activities nearby?” 「子どもが喜ぶアトラクションやアクティビティお勧めありますか?」
- Can you suggest any nearby attractions or activities suitable for children?「子どもに良さそうな近場のアトラクションやアクティビティのお勧めありますか?」
- “Are there any play areas or parks for children in this area?” 「ここに子どもが遊べるところや公園あります?」
- “Can you recommend any family-friendly facilities nearby?”「近くに家族連れ向けの施設あります?」
モールなどの中に子ども向け施設があるかの確認フレーズ
- Are there any designated play areas for kids in this facility? 「この施設の中に子ども向けエリアあります?」
- What activities do you offer to keep children entertained?「どんな子供向けのアクティビティがあります?」
- Could you please let us know the opening hours for the children’s area?「子ども用のエリアは何時に開きますか?」
- Is there a specific age restriction for child-friendly facilities here? 「子ども用施設は年齢制限ありますか?」
オムツ替え、授乳、トイレやお店の場所を尋ねるフレーズ
- Do you have a baby changing station or diaper-changing facilities?「オムツ替えコーナーありますか?」
- Are there any nursing or breastfeeding areas in this facility? 「授乳/ミルクあげられる場所ありますか?」
- Are there any child-friendly restrooms or family restrooms available?「子どもが使いやすいトイレあるいは家族で使えるトイレはありますか?」
- Are there any kid-friendly shops where we can purchase necessary items? 「子どもの必要とする商品を売っているお店はありますか?」
子ども向けのイベントなどの確認フレーズ
- Can you recommend any local services or amenities that cater specifically to families with children?「子連れに良さそうな地元のサービスやモールなどの施設のおすすめありますか?」
- Could you please provide information about any kid-friendly events happening during our visit? 「私たちの滞在中に開かれる子ども向けのイベントなどのお勧め情報教えて」
お役立ち英語フレーズのPDFはこちら
ご紹介した23のフレーズを印刷して旅行にお持ちいただけるように【子連れ海外旅行用英語フレーズ集】としてPDFにしたので、下の「ダウンロード」ボタンからゲットくださいね。皆さまのご旅行が安全でありますよう、どんぐりばぁばも祈っております。
*【子連れ海外旅行用フレーズ集】ご利用にあたってのお願い*【子連れ海外旅行用英語フレーズ集】は著作権を放棄していません。第三者への転売・譲渡・Social media(SNS)での転載はご遠慮ください。また営利目的の英会話教室などでのご使用は控えていただきますようお願いします。お子さまとのご旅行にご家族でご活用くださいませ。